聖使命菩薩会
- 意義
- 設立の趣旨
- 要項
- 入会Q&A
- 入会案内書
聖使命菩薩会の意義-谷口雅春先生のお言葉-
聖使命菩薩の誠魂に真理の霊波の供養を!
谷口雅春先生
生長の家は、観世音菩薩の働きとして無数の宗教に灯をつけ、更に無数の聖使命菩薩に灯を点けて、観世音菩薩の衆生済度の使命をその聖使命の菩薩の一人一人に頒ち与え給うと云うことになった。
それにはどうしても統一的な団体行動が要る。そのために出来たのがこの聖使命会ということになっているのであります。
それで、そのメンバーたる各員は悉く聖使命菩薩であり、その聖使命菩薩の「誠魂」即ち誠心の魂を、御自分で自筆で姓名を書いて頂いて、その文字に御本人の霊波を移し、それを祝福するために「誠魂奉安筺」に収めて聖経を読誦し神想観することになったのであります。
……自分が一心を籠めて書いた字にはその人の霊波が移っているのですから、それをこの「奉安筺」に入れて聖経を供養しますと、自分の魂を其処に安置して拝んでもらったと同じことになります。そして御自分の魂を奉安筺に入れると云っても、そこに入ったら、もう此方の魂がなくなるというものではない。それは相即相入であります。
こうして御自分の魂の波長が移っている御姓名を聖使命菩薩としてお祀りして毎日供養する。供養と云っても、食べ物を供えるというわけではない。人間の魂には、物質的な食べ物はいらないのでありまして、魂が肥えるためには誠心の供養、真理の霊波の供養というものを頂くと、その魂が向上し、生長し、仏果を得るのであります。
それで毎朝「誠魂奉安筺」に収めてあるところの皆さんの誠魂を「聖使命菩薩」と悟りの御名をつけてお祀りし、『聖使命菩薩讃偈』と云う偈文を読んでそして各自のみたまの悟りの向上のために『甘露の法雨』を、多勢みんなで誦げる。これはまことに素晴しい行事であります。……聖使命会にお入りになった方々は、結局「自分が未だ度らざるに他の多くの人を度してやりたい」という誠心を以て、観世音菩薩の人類救済の運動に協力なさる方々であります。
「与えれば与えられる」の法則にしたがって「他の魂の向上」のために尽される自分が、また其の魂の永遠向上のために、其の誠魂が祀られて、「真理」の供養を受けると云うことも当然のことなのであります。
(『真理』第7 巻30~33 頁)
谷口雅春先生を学ぶ会「聖使命菩薩会」設立の趣旨
谷口雅春先生の提唱された「聖使命会」の意義を正しく継承
「谷口雅春先生を学ぶ会 聖使命菩薩会」(以後、「聖使命菩薩会」と称す)は、谷口雅春先生が提唱された「聖使命会] の意義を正しく継承し、神の人類光明化運動に挺身、致心、献資の誠心を捧げる「谷口雅春先生を学ぶ会」の会員制度です。
尊師谷口雅春先生が書かれた「人類光明化のパテントは諸君に譲られた」(『聖光録』97 頁)にある通り、「谷口雅春先生を学ぶ会」の目的=生長の家の正統としてみ教えを正しく継承し、本流復活に向けて本格的に運動を推進する上で、事務所を設置し、組織指導体制を充実し、専従担当者を置いて事務局体制の強化をはかり、組織拡充等の指導を全国展開するための必要な経費を、「学ぶ会」の株主として会員の皆様に協力出資(会費)して頂くという趣旨のものであります。
ご入会いただくことにより、それがそのまま『聖使命菩薩讃偈』にある「菩薩の位に進みその功徳能く無礙の実相完全の相を生長する基をひらく」ものとなり、幸福や繁栄の礎となります。「谷口雅春先生を学ぶ会本部」は、「聖使命菩薩会」にご入会いただいた皆様の「誠魂」を住吉大神のご神前に供えた宝筐に奉安し、『聖使命菩薩讃偈』を称え、日々心を込めて聖経を読誦し、月一回の聖使命菩薩感謝祝福のみ祭りを行い、祝福の霊波を常に皆様の元へ送らせていただきます。
谷口雅春先生は、「神に献金するということは、神の人類光明化運動に私は協力させて頂いている。だから自分は神との連合体だという自覚を自分自身の潜在意識に植えつけるために必要なのであります」と、ご指導をくださいました。この言葉の意味を深く噛みしめ、谷口雅春先生のみ教えを正しく継承し後世に伝え残すために、「谷口雅春先生を学ぶ会」の発展こそが、まさに神の御心に叶うことであるとご理解いただき、ご支援、ご協力の程をよろしくお願い申しあげます。
谷口雅春先生を学ぶ会「聖使命菩薩会」要項
1.入会の資格
どなたでも入会出来ます。
2.入会の意義
入会することは、そのまま神様及び観世音菩薩の人類光明化運動に挺身、致心、献資の誠心を捧げて協力し、更に谷口雅春先生の真理を護り未来永劫に伝えることになるわけですから、大変大きな意義があります。
① 神様とのバイプが太く繋がれ、神の子の自覚が一層深まり、幸せと繁栄の礎となります。
② 日々、学ぶ会本部から、幸せと繁栄の祝福の霊波が送られ、魂の向上につながります。
③「与えよ、さらば与えられん」の宇宙に満つる幸福の法則、繁栄の法則に叶うことになります。
3.聖使命菩薩会員の種類
聖使命菩薩会員には、以下の三つの種類があります。
①「菩薩会員」月額500 円以上
(菩薩の徳を積み、幸福・繁栄の法則に随順される方)
②「宝珠会員」月額1,000 円以上
(本流復活に向け、菩薩行を深めようとする方)
③「龍宮会員」月額10,000 円以上
(篤志をもって「天皇国日本」実相顕現の運動に挺身、致心、献資の誠心を捧げる方)
4.お守りとしての会員証
谷口雅春先生はかつて「問題を抱え行き詰まった時には、谷口雅春先生!谷口雅春先生! 谷口雅春先生! と十回唱えなさい、私が諸君を護る!」と御指導くださいました。
ご入会いただいた方には常に“谷口雅春先生と一体である”との自覚をもっていただくために、お守りとしての会員証を発行いたします。
この会員証には、表に谷口雅春先生のお写真と谷口雅春先生がご生前に袖を通されたお召し物の布地の一部が付いており、裏には「聖使命菩薩讃偈」の偈文(げぶん)全文が刻まれています。なお、谷口雅春先生のご生前のお召し物の布地付きの会員証については、お申し込み先着5,000名にさせていただきます。
5.会費の納入方法
別紙「聖使命菩薩会入会申込用紙」にご記入の上、郵便局からの自動払込でお願いします。なお、自動払込は、4月22日より一斉にスタートします。そのため、お手数をかけますが2月、3月に関しては郵便振替用紙で会費の納入をお願いいたします。尚、毎月の払込み日は谷口雅春先生のご生誕日にちなみ、22日とさせていただきました。
入会Q&A
Q1.「 聖使命菩薩会」とはどのようなものなのですか。
A.谷口雅春先生の真理を護り、未来永劫に伝える運動に出資・協力する会員制度
谷口雅春先生は、神様及び観世音菩薩の人類光明化運動を強力に推進するために、自らのお悟りのパテントを信徒・誌友に譲られ、一人ひとりがその尊い運動の聖使命菩薩として出資・協力していただく「聖使命会」を設立されました。
「聖使命菩薩会」はこの貴い「聖使命会」の意義・目的を正しく継承し、谷口雅春先生の真理を護り、未来永劫に伝えるための運動に出資・協力することを旨とした「谷口雅春先生を学ぶ会」の会員制度です。
Q2.「聖使命菩薩会」に入会することは、どのような意義があるのでしょうか。
A.谷口雅春先生の真理を護り、未来永劫に伝えることにより、数知れない多くの人々が救われる
谷口雅春先生の真理を護り未来永劫に伝えていくことによって、今後数知れない多くの人々が人生に生き甲斐を見出し、救われていくことになるでしょう。ここに大いなる意義があるわけですが、信徒個人の意義としても、特に以下の3点が挙げられます。
① 神様とパイプが太く繋がれることにより、神様の祝福に護られ、神の子の自覚が一層深まり、幸せと繁栄の礎となります。
② 日々、学ぶ会本部のご神前の宝筐に奉安した入会者の誠魂に対し、聖経読誦の供養がなされ、祝福と繁栄の霊波が送付され、魂の成長・向上につながります。
③「与えよ、さらば与えられん」の宇宙に満つる幸福の法則、繁栄の法則に叶うことになります。
Q3.「聖使命菩薩会入会」の意義はわかりましたが、そのほかに特典のようなものはあるのでしょうか。
A.谷口雅春先生と一体を自覚するお守りの会員証
ご入会頂いた方には、お守りとしての会員証を発行いたします。
この会員証には谷口雅春先生のお写真と谷口雅春先生がご生前に袖を通されたお召し物の布地の一部が添付されています。
谷口雅春先生は、問題を抱えて行き詰まった時には「谷口雅春先生! 谷口雅春先生! 谷口雅春先生! と十回唱えなさい。私が諸君を護る」とご指導されたことがあります。
そのご指導に学び、入会者の方には常に谷口雅春先生と一体であるとの自覚を持っていただきたいとの思いから、そのような会員証を作製することにいたしました。しかも会員証の裏面には『聖使命菩薩讃偈』の全文が掲げられており、入会者一人一人を聖使命菩薩として讃える会員証となっております。
Q4.「 谷口雅春先生を学ぶ会 聖使命菩薩会」と「生長の家聖使命会」とはどのように違うのでしょうか。
A.「谷口雅春先生を学ぶ会 聖使命菩薩会」は谷口雅春先生の真理を護り、未来永劫に伝えるための制度です。
「生長の家聖使命会」は本来の使命を忘れ、その会費は谷口雅春先生のみ教えを変質させるために使われています。
現在の民主党政権下で、戦後60年の膿が表出し日本は益々亡国の一途を辿っています。それを阻止し、日本再生をはかるためには、谷口雅春先生の説かれた唯神実相哲学による愛国運動を起こすことが喫緊の課題です。
しかし、現在の生長の家教団は、谷口雅春先生の御著書を絶版にして谷口雅春先生の真理を換骨奪胎し、万世一系の天皇を廃絶する女系天皇論を支持するなど左翼的体質を露わにし、唯物論的環境問題ばかりに傾倒しています。
そして遂には、谷口雅春先生時代の信徒の真心の結晶であった生長の家本部会館を取り壊し、その本部を山梨の山奥へ移すことにしました。
こうした谷口雅春先生のみ教えや願いとは全くかけ離れたところに資金を投入しているのが現在の「生長の家聖使命会」です。そこで、谷口雅春先生の真理を護り、未来永劫に伝えてゆくことを目的とし、今後力強い運動を推し進めるために発足したのが「聖使命菩薩会」です。
具体的には、現在、生長の家教団が森のオフィスで山梨に移るために、数多くの教団脱退者が生まれており、この方々の救いの受け皿となる組織を構築するとともに、組織の指導体制の充実をはかり、全国講師団を結成して地方の講演会や誌友会への派遣を可能ならしめ、さらには事務局体制の強化などをはかるために、「聖使命菩薩会」が立ち上げられたのです。
Q5.「聖使命菩薩会」入会の申し込み方法、納入方法について教えてください。
A.入会申し込みは簡単です。次のような手順になります。
①「聖使命菩薩会入会申込書」(A)に必要事項を記入し、捺印する。
↓
②「ゆうちょ銀行の総合通帳」をお持ちでない方はお作りください。
↓
③直筆で「誠魂録」に氏名、生年月日を記入。
↓
④「自動払込利用申込書」(B)に必要事項を記入。
↓
⑤AとBの用紙及び誠魂録を「学ぶ会本部」へ送付。入会手続き完了。
納入方法は、4月から毎月1回22日に郵便自動払込となります。2月分、3月分のみ郵便振替用紙でご送金ください。
①2月分、3月分は「郵便振替用紙」にて送金ください。
↓
②皆様の「ゆうちょ銀行口座」の第1回目の自動払込は4月22日です。
↓
③皆様自身の通帳には「聖使命菩薩会」と印字されます。
Q6.申し込み後、会員の種類の変更や取り消しは出来ますか。
A.会員の種類の変更や取り消し等は一切自由です。但し、払込後の返金についてはご容赦ください。
Q7.「聖使命菩薩会」の集まった会費はどのようなことに使われますか。
A.谷口雅春先生の真理を護り、未来永劫に伝えるため組織拡大・充実に向けて使われます。
Q4の「『谷口雅春先生を学ぶ会 聖使命菩薩会』と『生長の家聖使命会』の違いは何ですか」の箇所でも少しのべましたが、ひとえに谷口雅春先生の真理を護り、未来永劫に伝えるため、そして、それに向けた「学ぶ会」の組織拡大・充実のために使われます。
具体的には、組織指導体制の充実、全国講師団を組織化し、地方への講演会、誌友会への派遣、ブロック毎の見真会の開催、事務局体制の強化、「谷口雅春先生を学ぶ」誌の内容の充実等に使われます。
Q8.名前が外部に漏れることはありませんか?
A.絶対にありません。
マル秘事項として管理を厳重にするとともに、他の用途には一切使用致しませんので、名前が外部に漏洩することはありません。ご安心ください。
入会案内書
下記のリンクをクリックして開き、右クリックで「名前を付けて画像を保存」の上、ファイルを印刷し、必要事項をご記入頂き、下記FAX番号までご送付下さい。
宛先FAX番号
03-5829-6411
または、必要事項をご記入の上、メールに添付して下記アドレスまでご送付下さい。
メールアドレス